〜2011年11月中旬〜
Firefoxでリンクを中クリックすると新タブで開いてくれるが、
ホイールの調子が悪いマウスだと中々反応してくれなくて困る。
たまに強くぐりぐりするとなおるが、しばらくするとまた反応悪くなる。
まあ、それはそれとして、リンクを普通にドラッグして適当に何もないとこにドロップすると
中クリックと同じ挙動になることがわかった。
これも手違いでたまたまそうなっただけなんだけど、中クリックよりは楽だ。
なにしろ何もないとこで中クリックするとPaste&Goの設定にしてるから、
狙いが外れると違うとこに飛んでしまうことがあるので。
前から開いたつもりもないタブがたまにあるなと思っていたが、これが原因のだったんだな。
でもIEやChromeでは使えない。
(11/12記)家のUbuntuでやってみたら全然機能してなくて調べたら、
Tab Utitlitiesの機能だった。
道理でFirefoxでしか使えないわけだ。「Drag and Goで選択したテキストやリンクを新しいタブで開く」という設定。
場所食うわうっとうしいわで、FirefoxのStylishで消した。
@namespace url(https://www.w3.org/1999/xhtml); @-moz-document domain("mail.google.com") { .ac7 {display: none !important;} }
class名なんかすぐ変更されるだろうけど、とりあえず簡単なので。
Gmailの新デザインはどうにもメッセージの境界があいまいで好きになれない。
なんとからないかと、またuserstylesで探してみた。
で、表題のスタイルを見つけたわけだが、微妙にうまく動かない。
交互に背景が変わるはずだけど、変わったり変わらなかったり。
来年のカレンダーを見てて気づいたんだけど、なんか土曜日の祝日が多い。というわけで調べてみた。
% echo 2012/{1/1,1/9,2/11,3/20,4/29,5/3,5/4,5/5,7/16,9/17,9/22,10/8,11/3,11/23,12/23} | \ xargs -n1 date +"%F %a" -d | grep Sat 2012-02-11 Sat 2012-05-05 Sat 2012-09-22 Sat 2012-11-03 Sat
4日もあるわけです。うるう年と秋分の日が23日じゃなくて22日になってるという組み合わせでこんなことになるんだな。
参考: 国民の祝日について - 内閣府
先週upgradeしてからまあ立ち上がってなかったわけで、今頃気づいたんかいってな状況。
% sudo systemctl enable lighttpd.service
とりあえずこれは必要で、じゃあ、startするかと何度
% sudo systemctl start lighttpd.service
しても立ち上がらない。/var/log/messagesを見るとPIDファイルが読めないらしい。
systemd[1]: Failed to read PID file /var/run/lighttpd.pid after start. The service might be broken.
たしかにlighttpd.pidのサイズは0だった。とりあえずsystemd経由ではなく直接起動してみたらちゃんと動いた。
systemd自体がなんか悪さしてるようだ。ぐぐってみたら、
lighttpd doesn't start every-time with new systemd (systemd-35-1.fc16 and systemd-37-2.fc16 tested on F16 in VM, although it works on systemd-26-9 on F15). It seems like it starts correctly only the first time after system daemon is reload, so it is a race condition.
It seems to me like the PID file is not created fast enough, because systemd reports: "Failed to read PID file /var/run/lighttpd.pid after start. The service might be broken." If I run the daemon manually, the PID file is created right.
Bug 720210 – Provide native systemd unit file for lighttpd
というコメントを発見。
まさにこれだ。lighttpd.serviceを書き換えてforkやめたら動いた。ってことはそのままリリースしちゃったんだな。
原作読んでから見ようと思っていたが、まあいいかと見始めた。
20分ぐらい見て違和感。なんか聞いたことのある話だ。
で、決定的なモノが出てきて原作を読んでいたことに気づいた。
しかもこれ去年読んでるよな。まったく物忘れ激しすぎだろう。
それはそれとして佐々木希の使いかたが絶妙。
当人にしてみれば屈辱だろうけど、大方はそういう風にしか見られてない。
newerあるんだけど、olderがない。じゃあ、ある日時より古いファイルを探すのはどうするのか?
って特に落ちはないんだけど、! -newerXYでいいわけで。
10数年振りにmh-formatに手を出そうとしたが無理だった。
そういうわけで、200個以上もあった未来の日記は消して、.htaccessで設定したよ。
AddCharset utf-8 .html <FilesMatch "\d+[abc]\.html"> ErrorDocument 404 /diary/404.html </FilesMatch>
あ、404である必要はないんだよな。まあ、いいや。
アップデートしたらちゃんと交互に背景の色が変わるようになった。
これならGmailの新デザインにしてもいいかな。
いつもは午前中に行ってたが、間に合わないので午後の部へ。
なんかえらい空いてる。そうか、午前中にすませて午後は有意義にすごすとかそういうことか。
それはそれとしてゲリラ豪雨が北からやってきてえらい目にあうかと思ったら、
電車の中でやりすごして結局傘も使わず仕舞いだった。