〜2008年8月中旬〜
"9".succが"10"になるのでそこで終了してしまうから。
"10" < "\x7f"は真だけどsizeも見てるので。
最近マウスのホイールがやたらすべるなと思っていたら、
すべってるんじゃなくて空回りしてることに気づいた。
新しいの買ってこよう。
Logicoolの安いマウスを買ったはいいが、
中クリックするとぽこんとか音がするのがすげー気になる。
どうも最近1.9の挙動が変わったようだ。
ゴルフ場のは古いので1.8と同じ挙動のようで。
通れば10Bなんだけどなあ。
% goruby -v ruby 1.9.0 (2008-08-14 revision 18588) [i386-linux] % wc -c ASCII+from+0x01+to+0x7f.grb 10 ASCII+from+0x01+to+0x7f.grb % goruby ASCII+from+0x01+to+0x7f.grb|od -tx1z 0000000 01 02 03 04 05 06 07 08 09 0a 0b 0c 0d 0e 0f 10 >................< 0000020 11 12 13 14 15 16 17 18 19 1a 1b 1c 1d 1e 1f 20 >............... < 0000040 21 22 23 24 25 26 27 28 29 2a 2b 2c 2d 2e 2f 30 >!"#$%&'()*+,-./0< 0000060 31 32 33 34 35 36 37 38 39 3a 3b 3c 3d 3e 3f 40 >123456789:;<=>?@< 0000100 41 42 43 44 45 46 47 48 49 4a 4b 4c 4d 4e 4f 50 >ABCDEFGHIJKLMNOP< 0000120 51 52 53 54 55 56 57 58 59 5a 5b 5c 5d 5e 5f 60 >QRSTUVWXYZ[\]^_`< 0000140 61 62 63 64 65 66 67 68 69 6a 6b 6c 6d 6e 6f 70 >abcdefghijklmnop< 0000160 71 72 73 74 75 76 77 78 79 7a 7b 7c 7d 7e 7f >qrstuvwxyz{|}~.< 0000177
今年から会社全体が休みになったので休暇取らなくてもよくなった。
久し振りに出題。man swabを見ててそのまま問題にしてみた。
だから3番目はその流れで。
たぶんkernel 2.6.25.14-108.fc9.i686で直った。
これ結構うっとうしかっただけにうれしい。
落雷で停電2回。両方とも10秒ほどで復活。雷見物してる場合じゃなかった。
長かったなあ。なんだかんだで結構Diigoに依存してることに気づいた。
w3mでgoogleを見ると連番がついてることに気づいた。
見やすくなった。もっともずっと以前は空行が区切りでもっとわかりやすかったんだが。
これはなかなか面白い。
% irb >> hash = Hash.new{|h, k| h[k] = Hash.new(&h.default_proc)} => {} >> hash[1][2][3] = 1 => 1 >> hash[:a][:b][:c] = 1 => 1 >> hash => {:a=>{:b=>{:c=>1}}, 1=>{2=>{3=>1}}}
今回は1秒ぐらいで復活したので、PC的にはリセットと同じだったようだ。
そのまま再起動された。
しかし毎日のように豪雨だな。
夜は涼しくて過ごしやすくていいんだけど、
たまたま帰宅時に遭遇して大変なことに。