〜2008年8月下旬〜
え、そんなmethodあったっけと探しまくったらComparableにあった。
% ruby -e 'p 1.between?(1,4)' true % ruby -e 'p 4.between?(1,4)' true % ruby -e 'p 4.1.between?(1,4)' false
最近入れた WeatherBug によると現在の気温は18℃。涼しいどころかちょっと寒いよ。
git-xyzzy形式はパスの通ってるとこにインストールされないので使えない。
それにしてもcygwinの速いこと。
この問題はなんと言ってもgorubyだよねえ。
\wで2Bってのがわかってしまったから、力づくで解いてしまった。
まあ、そうするとdaが最初に見つかるわけで。
これもdisplayの省略形の1つ。あとlyとか全部で7つ出てくる。
% goruby -e '%w(da di dl ds dy ly py).each{|x|send(x);puts}' main main main main main main main
eneloopを買ったつもりだったが、家に帰って開けてみたらenelongだった。
安かったしためといたルピーで買えたからよしとしよう。
1年後でも80%残ってるということなのでとりあえずリモコンで使ってみる。
そうか。RS=11なら2Bで済むのか。なるほど。
開局55周年記念と何の関係があるのかわからない。
それにしても完璧にオリンピックの結果が裏目に出て、
視聴率が悲惨なことになっていて物悲しい。
今更ながら日テレGo!Go!の意味を理解した。
Suicaで改札を抜けてホームへ入った途端に停電で真っ暗。
今日も落雷かー。5秒ほどで復帰。
何事もなかったかのように時刻通りに発車するんだな。
WindowsでRuby/SerialPortを使うと遅かった記憶があるけど、こういうことだったのか。
The other thing you might try is changing the read_timeout value. The lib is using a blocking read call, so given ruby's thread implementation on Windows, that will block your whole program. From the docs, it seems like a timeout of -1 (return immediately) is what you want, but you may try a small positive value too - at least one newsgroup post suggested that was the best fix.
timeout値を適当に決めるわけだ。今度試してみよう。
ふと気づくとタブを保護していても閉じるの×マークが出てくるようになってた。
押しても閉じないから問題ないがなんか紛らわしいな。
そうか。Gで改行を足せるんだな。目から鱗。