〜2005年6月中旬〜
About:
ferite is a lighweight, portable, threadsafe scripting engine with a language that is very easy to pick up and use. It is fast, has a very small footprint, is object-oriented, and is designed to be modular and embeddable in other applications.
About:
Freshmeat-Ruby is a set of Ruby bindings for the freshmeat XML-RPC API.
Changes:
This release introduces support for large (>2G) files, IPv6 on dual-family systems, NTLM authorization, SSL improvements, and more. Passive FTP is now the default FTP transfer mechanism.
Changes:
A bug related to namespaces in the API for C++ was fixed. The library of shared objects for the C++ API was added. The utility API was enhanced.
ここ最近Gmailがなんか変だ。ArchiveしてもInboxに戻ってきたり、さらに未読に戻ってたりする。 それも忘れた頃に。 popのほうは影響ないからまだましなんだけど、ちょっとうっとうしい。
Gmailのspamが 6000スレッドを越えたのをピークになぜか減り続けている。 今は5000を切って4850に。喜ばしいことではあるが、なぜだろう?
火、土、水、火という周期で元に戻ったのであった。 この調子だとやはり7回はぎりぎり。
やっとデモが動くようになったようだ。なるほど。Ajaxだ。
さて、FC3からyumでアップグレードはできるんだろうか? それ以前に普通のyum updateもできないぐらい混んでるようだ。
IOError: [Errno ftp error] 421 There are too many connected users, please try later. Trying other mirror.
とか言われちゃうし。
なるほど。 JavaScriptを使えばいいのか。 自分のdiary.xslがもはや何やってんのかわからないという問題が残るが。
yumはよくわからないので、ダウンロードすることにした。 2.56GBもあるのでAzureusで。10時間ぐらいかかりそうだ。 と思ったら、ぐんぐん加速して5時間ほどで終わった。 こういう用途だったらDVD-RWのほうがいいな。 インストールしたら必要ないし。明日買ってこよう。
日テレの場合だと 放送時間変更情報にあるようだ。
このページでは、 放送時間の変更のお知らせを しております。 ※6/16 19時00分から放送の 「一球の緊張感THE LIVE 2005」は 20分延長して放送されました。 以降の番組は 全て20分繰り下げて放送されます。
フジテレビは 時間変更のお知らせ に。他のテレビ局は見つからなかった。残念。
なんだかんだで、一時的にモナーフォントを指定するならbookmarkletのほうが便利だと気づいた。
javascript:void(document.body.style.fontFamily='Mona');
まとめサイトは2ch.netじゃないから、 userContent.cssに書く のはいちいち再起動しなきゃいけないから面倒だし。
nokeepにしたのにもかかわらず、ログを確認してみるとまた3つほどskippingになってる。 なにかの原因ですでに残っている場合はskipになるということか? その原因がよくわからないけど、fetchallもつけることにした。 また様子見。
FeedBurnerの RSS 1.0用のXSL
<div id="cometestme" style="display:none;"> <xsl:text disable-output-escaping="yes" >&amp;</xsl:text> </div>
という感じでdisplay:noneで表示し、 JavaScript側で&amp;がescapeされずに取得できるかどうかで判断している。 なるほどねえ。あとは JavaScript でいろいろやっているけど、肝は
s = to_decode[i].textContent;
と
to_decode[i].innerHTML = s; // that's the magic
の部分。decodeしたい部分を適当に<div>やname=とかで囲んどいて要素を取り出せばいいわけだ。
やりかたはわかったので、明日試してみよう。
なんか夜になって急にruby-talk MLが静かになった。またnews gatewayが止まったかな。
<xsl:if test="system-property('xsl:vendor')='Transformiix'"> </xsl:if>
でMozilla系かどうかが判断できるらしい。 で、
function go_decoding() { var decodeable = document.getElementsByName('decodeable'); for (var i in decodeable) { var d = decodeable[i]; d.innerHTML = d.textContent; } }
というのと
<div name="decodeable"> <p> <xsl:value-of select="content:encoded" disable-output-escaping="yes" /> </p> </div>
てな感じで実験してみたが、<pre>の改行がなくなってしまう。 惜しい。
せっかくバトンがまわってきたので。
思い入れというより曲が好きだからというのが理由なんだけど。