〜2005年5月下旬〜
あ、OSごと保存すればいいわけで、VMware上のWindowsで実行してそのままsuspendすればいいのか。 いや、そこまでするほどのもんでもないが、 そういえばLinuxのsoftware suspendっていまどうなってんだろう?
原先生からメールをもらった。ありがとうございます。 「タイトル削除」が出ないのは録画中だということだ。なるほどー。 そういうことか。 あと10分前ってのはDVDメディアの認識に5分以上かかるときがあるからで、 DVDドライブのないRD-H1でもそういう仕様なのは共通のファームウェアだからだろうって話らしい。 もっともだ。
やはりリモコンの不満はみんなそう思ってるらしい。
なんか 金曜日の日記はtypoだらけなのでこっそりなおしとこう。
そのリモコンを売ってくれ。
リモコンのキー数を従来の約70個から38個に減らしたほか、 電源を入れるとテレビ画面に分かりやすいメニューが表れるなど、工夫した。
MD4はed2k linksで使われてのか。 って、ed2k linksが何かわかってないんだけど。 ぐぐってみるとeDonkey2000というP2Pソフトのファイル情報を伝えるために使われてるらしい。
JavaScriptで
for (i in array)
とするとiにはカウンタが入るという仕様にちょっと違和感。 他の言語だと大抵そこには要素自身が順番に入るわけで、なんでそんな仕様なんだろう?
でも以前RD-H1用に書いたGreasemonkeyのuser scriptも
for (var i = 0; i < links.length; i++){
じゃなくて
for (var i in links){
と書けるわけで案外いいかもなんて思ったり。
Bloglinesによると大宮はこの先一週間はほとんど晴ときどき曇みたいな予報だけど、ForecastFoxだと木曜日まで雨、日曜日も雨。 違いすぎる。
おお。awkもかー。すっかり忘れてました。
Gmailに届いたspamが今日6000通を越えた。 いや、6000スレッドか。全く同じメールがあると(2)とかついてるもんなあ。 考えてみるとGmailって何通あるかはわからないんだよねえ。 まあ、どっちにしても過去30日間で6000通を越えてるわけで1日200通ペースだ。
最近あちこちで宅配DVDレンタルが話題になってるので検討してみる。 まず、今月はどのくらい借りてるのか調べたら、すでに7000円を越えていた。 連休があったとはやけに借りてるなあ。 宅配DVDレンタルサービスの比較 を見ると月2000円ぐらいで無制限に借りらるらしい。 まじで宅配のほうがよさげだ。というか俺はかなりマヌケだ。
lib/getopts.rbをいじっててわかったんだけど、
% echo 'p caller[0]' >foo.rb % ruby -r foo -e 0 nil % ruby -e 'require "foo"' "-e:1:in `require'"
てな感じで見分けることができる。しかし、-r getoptsってありえないよなあ。
Cygwin出すの早すぎ。 http://www.openssh.comがまだ書き換わる前に出てるし。
Changes:
This release fixes problems with static destructors not being able to use stdout. It also fixes a spurious "multiple versions of cygwin detected" error and corrects a problem with Unix sockets not being detected as sockets. There are also enhancements for the handling of network drives, and many bugfixes.
6000スレッドを越えていたGmailへのspamがここ2,3日で5600に減った。 spamにも波があるんだな。
Changes:
This release adds some minor improvements and fixes a serious bug that affects versions compiled with GnuTLS support.
書くのを忘れてたけど、2週間程前に シリコンプレーヤー を買った。 説明書も読まずにいきなりLinuxからmdirしてみるとあっさりUSBストレージとして使える。
gripでrippingしたoggファイルを
% mcopy -spv ~/ogg/* m:
でコピーしてみると、階層ディレクトリが深くても問題ない。 関係ないファイルが置いてあっても無視してくれる。 結構いい。
1GBを有効に使うためにMP3ファイルをoggencでOGGファイルに変換しよう。 以前 -q3で十分と書いたが、-q1でも違いがわからなかった。 俺の耳の性能が悪いんだか、oggencがすごいんだか。
% mpg321 -s -q foo.mp3 | -o foo.ogg -r -q1 -a アーティスト名 \ -t タイトル -l アルバム名 -d 年 -N トラック番号 -G Unknown -
てな感じで。
どのくらい違うかというと
% du *.mp3 |awk '{sum += $1}END{print sum}' 57244 % du *.ogg |awk '{sum += $1}END{print sum}' 38512
と、かなり小さくなってる。
そういえばoggencの-cがよくわかんない。ああ、適当にタグを追加できるのか。 ってことは
% oggenc -c comment='hoge hoge' ...
で、コメントを書いておけそうだ。
465通。Gmailをすりぬけるのが多くなってきたなあ。 Gmailに溜ってるのは5518通。
そういえば-q3なOGGファイルが結構あったので、-q1へ変換してみる。
% ogg123 -d raw -f - -q foo.ogg | oggenc -r -q1 -o foo-1.ogg -
あれ?昨日のはmpg123じゃなくてmpg321だな。直しとこ。