Just another Ruby porter,

〜2007年12月下旬〜


<Prev(,) | Next(.)> | Recent(/)>> | RDF

2007-12-21 (Fri)

めがね

突然ねじが外れてあたふた。精密ドライバが見つからん。
とりあえず予備を作っといてよかった。明日プロに任す。
そういえば去年の今頃買ったんだよなと確認してみると、
ちょうど1年か。


2007-12-22 (Sat)

めがね復活

半年の一回ぐらいメンテに来いやと言われた。
考えてみるとあの小さいねじがよく手元に残ったなと思った。
落としてたら絶対見つからない。


2007-12-23 (Sun)

[Firefox] バージョンチェックを無効に

extensions.checkCompatibilityをfalseにする。
ただしアドオンで「アドオンの互換性確認が無効になってます。
互換性のないアドオンをインストールしている可能性があります。」という警告が出る。

[Firefox] いっぱい開いていっぱい閉じると不安定

Firefoxが1日に何度も落ちる原因はいっぱい開いていっぱい閉じるという動作にあるようだ。
これをやめたら落ちなくなった。いっぱいってのは50ぐらい。
ってことはFirefox3なら安定するのかもしれないな。beta版を試してみるかな。


2007-12-24 (Mon)

[Soft] mpg123, Fast MP3 Player for Linux and UNIX systems

今頃1.0が来るとは思いもしなかった。

[DQ4] 進まず

休みに入れば進むかと思えばすっかり忘れる始末。


2007-12-25 (Tue)

[Ruby] goruby released!

いやー、めでたい。

% goruby -e h
Hello, world!

1文字だと何が起動されるか、わからないところがスリル。

% goruby -e a

さて何が呼ばれているのか?

% goruby -e 'p a'

とやっても何も表示されない。

% goruby -e 'puts Kernel.methods.sort' | grep '^a' | head -n1
abort

正解はabort。ここで終了しちゃうから何も表示されない。


2007-12-26 (Wed)

[Golf] gorubyの罠

golfではgetsをよく使うが、

% goruby -e 'puts Kernel.methods.sort.grep(/^g/).first(3)'
gem
gets
global_variables

とgemのほうが先に来るのでgetまでしか略せない。
ったく誰だよ、rubygemsなんて入れたやつは。
gemがなけりゃgでgetsが呼べたじゃん。

それはそれとしてgetでgetsを呼ぶとmethod_missing経由でsendされるわけで、
つまり$_は更新されないことを意味する。golferは気をつけるように。


2007-12-27 (Thu)

[Fedora 8] SDL

最近のSDLの更新でzshを立ち上げるたびに

/etc/profile.d/SDL_pulseaudio_hack.sh:3: no matches found: \
  /usr/lib*/alsa-lib/libasound_module_pcm_pulse.so

と表示されるようになった非常にうざい。
bashだとマッチしなくてもエラーにならないしなあ。

それにしても

[ -e /usr/lib*/alsa-lib/libasound_module_pcm_pulse.so ] && export SDL_AUDIODRIVER=esd

これって複数にマッチしたらbashでもエラーになるし、*は本当に要るのか?

[Golf] Vim Golf

非常に楽しい。 Smileys Triangle が驚くほど縮んだ。

[goruby] Integer is now enumerable on goruby.

つまりこういうこと。

% goruby -ve 'p 5.to_a'
ruby 1.9.0 (2007-12-28 revision 0) [i386-linux]
[0, 1, 2, 3, 4]
% goruby -ve 'p 5.map(&:to_s)'
ruby 1.9.0 (2007-12-28 revision 0) [i386-linux]
["0", "1", "2", "3", "4"]

2007-12-28 (Fri)

[goruby] 今日のgoruby

say,quineが追加されたのと定数もmethod_missingで補完されるようになった。

% goruby -ve 'sa K.methods.so.gr(/^a/)[0]'           
ruby 1.9.0 (2007-12-28 revision 0) [i386-linux]
abort

2007-12-29 (Sat)

rrr忘年会

馬場のShakey'sでピザとパスタの毎年恒例の忘年会。
knuさん登場。公開内緒話は少なかったため?結構盛り上がった。


2007-12-30 (Sun)

[goruby] 今日のgoruby

methodを検索するときにhashでcacheして高速化とString#/の追加。

% goruby -ve 'p "a,b,c" / ","'
ruby 1.9.0 (2007-12-30 revision 0) [i386-linux]
["a", "b", "c"]

要するにsplit。

現在検討中なのはString#-でsub。"foo" - "o"が"fo"になる感じで。


2007-12-31 (Mon)

[Bash] leap year

1日フライングの問題。Bashだと簡単に思いつくのはcalだよね。

while read c;do
a=
cal 2 $c|grep \ 29>x||a=\ not
echo $c is$a a leap year.
done

しかしSampleの3番目の例が多すぎてタイムアウト。
まあそれ以前にcal 2 1500とcal 2 1700を実行すると29日が存在してしまうので、
解けてないのであるが。
しかたないので普通に4と100と400を使って解いた。

[Perl] Perl6

このあたり を参考にPerl6を作ってみる

% svn co https://svn.perl.org/parrot/trunk parrot
% cd parrot
% perl Configure.pl
% make
% make -C languages/perl6
% make pbc_to_exe
% ./pbc_to_exe languages/perl6/perl6.pbc
% ./languages/perl6/perl6 languages/perl6/t/01-sanity/01-tap.t

てな感じで。すでにpbc_to_cではないらしい。あと01-tap.tはsayしかない。
-eはまだ使えないみたい。

% echo 'say "Hello, world!"' |./languages/perl6/perl6 
Hello, world!

<Prev(,) | Next(.)> | Recent(/)>> | RDF


WWW を検索 jarp.does.notwork.org を検索

わたなべひろふみ
Key fingerprint = C456 1350 085F A320 C6C8 8A36 0F15 9B2E EB12 3885
Valid HTML 4.01!