〜2005年11月下旬〜
FreeDos-Boot-CD-Without-Sources-2005-09-07.isoをミラーサイトからダウンロード。VMwareでmountしてインストール。 でも再起動すると
. slt: F?
とだけ表示されて立ち上がらない。ディスクが4GBじゃ大きすぎたか?
2GBで挑戦したら立ち上がるようになった。でもサイズは関係ないかもしれない。 面倒だからもう4GBで試さないけど。
しかしload avrが10近くまであがって、重くて使いもんにならないや。
いつのまにか音が出てないことに気づいた。 Windows XPを立ち上げてみると音は出るのでスピーカが壊れてるわけではなさそう。 最近上げたカーネルの所為かと1個前に戻してみてもだめ。うーむ。 何が原因?
あれ?もう1個つなげてみたらそっちは問題ない。どうなってんだろう。
出たらしいよ。確かに Download VMware Workstation を見るとBuild 18463は存在するけど、11/29/05という日付けからして正式発表は来週?
インストールするの忘れてた。98MBか。ずいぶんと大きくなったなあ。 濃い青地に黒はやめてほしいな。非常に見辛い。
/usr/lib/vmware/binにvmplayerがあるけど、これってどうやって動かすもんなんだろうか? 直接起動してみると
/usr/lib/vmware/bin/vmplayer: error while loading shared libraries: libglibmm-2.4.so.1: cannot open shared object file: No such file or directory
となるし、LD_LIBRARY_PATH=/usr/lib/vmware/libしても
/usr/lib/vmware/bin/vmplayer: error while loading shared libraries: /usr/lib/vmware/lib/libexpat.so.0: cannot read file data: Error 21
となるしねえ。wrapper-gtk24.shが怪しげだ。
% /usr/lib/vmware/lib/wrapper-gtk24.sh /usr/lib/vmware/lib /usr/lib/vmware/bin/vmplayer
これでいいのか。てゆか/usr/bin/vmplayerがあるじゃん。 最初にls /usr/bin/vmware*で探していたのが敗因だ。
うちのLinux boxだと失敗するんだけど、なんかあったっけ?
1) Failure: test_s_open_no_create(TestDBM) [./dbm/test_dbm.rb:81]: <nil> expected but was <#<DBM:0xb7261dbc>>. 2) Failure: test_s_open_no_create(TestGDBM) [./gdbm/test_gdbm.rb:94]: <nil> expected but was <#<GDBM:0xb7503480>>. 1363 tests, 15399 assertions, 2 failures, 0 errors
入出力ともに左右同じだとどうしていいかわからんというかどうとでも結果が操作できるわけで意味ないじゃんというかあまりに面白みに欠ける。
WorkstationのtrialのISOイメージからVMware Toolsを抜き出して使ってもいいらしい。
なんとなくVMware PlayerでUbuntuをインストールした。 vmxファイルは
ide1:0.fileName = "d:/vmware/ubuntu-ja-5.10-install-i386-20051025.iso" ide1:0.deviceType = "cdrom-image"
てな感じでISOイメージを指定すればよい。
インストールしたはいいが、なぜかRestartingとか言ったまま止まっている。 そのまま休止状態にして家に帰ったが、どう復帰するんだろう?
早速Windows XPを休止状態から復帰してみた。 VMware Playerは強制的にサスペンドになるわけでもないようだ。 VMware Workstation 3の頃は勝手にサスペンドしてたから、5になるまでに改良されたのか? ここが結構無駄に感じてたのでうれしい。
それはそれとして、しばらく待ってみてもやはりUbuntuのインストーラはRestartingと表示したままだった。 しかたなく強制的にリセットしたらインストールの続きというか設定が延々と続いた。 Linuxのインストールで再起動をはさむのは珍しい気がする。
その後apt-getはうごくけど、アップデート系のproxy設定で悩む。 アップデート系というかGUIからのやつがことごとく失敗する。 proxyはメニューから設定してるんだけどなあ。
あ、あとログアウトしようとしたら選択枝にHibernate the computerというのも出たので選んでみた。 それらしいメッセージは出て電源が切れて、電源を入れ直してやるとそれらしいメッセージが出るが、 最終的には普通に立ち上がってる感じで何がどうなってるのからわからない。