Just another Ruby porter,

〜2004年1月下旬〜


<Prev(,) | Next(.)> | Recent(/)>> | RDF

2004-01-21 (Wed)

[Interix] Windows Services for UNIX 3.5日本語版

とりあえずconfigure.inだけ対応した。 これで拡張ライブラリは動く。 でもmake中はwarningやassertion failだらけ。

digest/sha2は64ビット整数の型が見つからないらしい。要調査。

それにしても.NET Passportはなんだって勤務先住所だの電話番号だの欲しがるんだ?


2004-01-22 (Thu)

[Zsh] share_history

SFUでもやっぱzshだよねというわけで、4.0.9をインストール。 普通にインストールできた。 でCygwinと$HOMEを共有してみたら、 ~/.zshrcも読み込まれてshare_historyの状態に。 InterixとCygwinでヒストリの共有ってのはなかなか面白い。 でもlockはどうなってるんだ?


2004-01-23 (Fri)

[Soft] Dnsmasq 2.0

dhcp-optionが少しましになって、テキストが書けるようになった。 ドメインネームをつけてみよう。/etc/dnsmasq.confを修正。

# default gateway
dhcp-option=3,192.168.11.1
# broadcast address
dhcp-option=28,192.168.11.255
# subnet mask
dhcp-option=1,255.255.255.0
# domain name
dhcp-option=15,localdomain

RFC 2132を調べなきゃいけないってとこが面倒ではあるが、 一応やりたいことは一通りできる。

[w3m] rfc.cgi

w3m rfc:2132でRFC 2132が読めるようにしてみた。

% echo 'rfc: file:///cgi-bin/rfc.cgi?%s' >> ~/.w3m/urimethodmap
% cat > ~/.w3m/cgi-bin/rfc.cgi
#! /bin/sh
echo w3m-control: GOTO http://www.rfc-editor.org/rfc/${QUERY_STRING/:/}.txt
echo w3m-control: DELETE_PREVBUF
% chmod +x ~/.w3m/cgi-bin/rfc.cgi

2004-01-24 (Sat)

[Soft] lftp 2.6.12

Changes: This release fixes put over HTTPS, spinning in bg mode when
an external program was still running at the time of moving to the
background, and compilation with the IRIX MIPSPro compiler.

新年会

今年のbug of the yearが決定した。


2004-01-25 (Sun)

[Ruby] WEBrick

jarp.jin.gr.jpはApacheからWEBrickへProxyPassされるようになったのでよろしく(なにがだ)。


2004-01-26 (Mon)

[WWW] .htaccess問題

なんだかんだで.htaccessに依存していることがわかった。 WEBrickに移行するには、まあそれなりのリスクもあるわけで。 とはいうもののjarp.jin.gr.jpは特に困らないので、このまま突っ走ることにした。


2004-01-27 (Tue)

[Worm] MyDoom

20通ほど来た。早速 YAVRを最新に。てゆかいいかげん各社名前を統一しろよ。

[Mail] 遅延

MyDoomのせいでメールが遅れる遅れる。


2004-01-28 (Wed)

[Ruby] RSS Parser

いきなり入った。

[Mail] MyDoomとYAVR

今日のMyDoomは30通ほど。なぜかYAVRをすり抜けてしまうものがある。 それより警告メールのほうが数が多い。 もはやそっちのほうが迷惑メールと言ってもいいな。

[HTML] favicon.ico

linkが必要らしいので、この日記にも

<link href="favicon.ico" rel="icon" type="image/x-icon"/>

を追加してみる。


2004-01-29 (Thu)

[Ruby] autoconf

autoconfでconfigure.inからconfigureが作られるので、touchじゃだめです。 まさにsignal 11のあたりを直しているので。 autoconfを用意してください。もしくはsnapshot.tar.gzで試してください。

[Worm] 名前の統一

MyDoomに統一されたようだ。 言ってみるもんだな(おまえじゃない。

[Mail] エラーメール

wormのエラーメールがruby-talk MLに届いてしまう。 これをブロックするのは難しい。 やはりmembersとcomp.lang.rubyから来るものだけを通すようにすべきか。 たぶんnews gatewayでspamとvirusチェックをしてるはずだから、 spamassassinも必要なくなるはず(ほんとか?)。 週末にでも考えよう。


2004-01-30 (Fri)

[Mail] MyDoomの仕業

それにしても、いろんなパターンのエラーメールがやってくる。

[Soft] XMMS 1.2.9

Changes: This release fixes various problems with the ALSA output
plugin.  Some annoyances with regards to resizing of windows and
some other bugs were fixed.

[Ruby] 1.8と1.9

configure.in, ext/extmk.rb, lib/mkmf.rbあたりはお互い依存しているので、 1.8の環境に1.9のconfigure.inだけを持ってきてもまずだめです。 どうしても1.8でやりたければ configure.inの差分をあてればうまくいくかもしれません。 そのうち1.8にもbackportします。

nkf.soは再現しました。これは調査が必要ですね。


2004-01-31 (Sat)

[Soft] Dnsmasq 2.2

Changes: This release fixes a brown-bag bug in version 2.1 The bug
disabled all DHCP functionality on Linux systems which have IPv6
enabled in the kernel.

[Cygwin] Updated: cygwin-1.5.7-1

いろいろバグが直っているので、 ccache問題も直ってるかなと試したら全く問題なし。 なんとなく会社の環境のほうがなんかおかしい気もする。 月曜日に確認しよう。


<Prev(,) | Next(.)> | Recent(/)>> | RDF


WWW を検索 jarp.does.notwork.org を検索

わたなべひろふみ
Key fingerprint = C456 1350 085F A320 C6C8 8A36 0F15 9B2E EB12 3885
Valid HTML 4.01!