〜2007年9月下旬〜
10年程使ってきた歩数計のボタンの接触が悪くなって、
カウンタがリセットしにくくなった。
そろそろ新しいのを買おうと思ってた矢先、
100円ショップで見つけたので買ってしまった。
表には「STEP COUNTER」の文字と5桁の液晶表示板と
カウンタのリセットボタンのみ。
裏にはQ.C PASSEDのシールが一応張ってある。
どんなもんかと1週間ほど試してみてるんだけど、
以前に比べるとやけに歩数が多い。
今日思い立って300歩自分で数えながら歩いてみたら、
歩数計は400歩も進んでいた。本当に多目なんだなって多すぎるよ!
古いのは309歩だった。やっぱちゃんとしたのを買おう。
- About:
- VWM is an extensible window manager for the console. Built on top of libpseudo and libviper, VWM is more visual alternative to Screen. Mozilla-style plugins allow for simple expandability: follow a few simple API rules and drop your shared object into a directory to have it added to the main menu.
いや最初から決まってたんだからどうでもいいんだけど、
まさかそんなところから知らされるとは思ってもみなかった。
今日たまたま発見したprintf(1)の挙動。
% printf '%d\n' \'A 65 % printf '%d\n' \"A 65
'や"で始まると文字コードに変換するらしい。
調べてみたら
If the leading character is a single-quote or double-quote, the value shall be the numeric value in the underlying codeset of the character following the single-quote or double-quote.
という記述が見つかった。ちゃんと決まってんだな。
それはそれとして逆に%cが使いもんにならないのが残念。
% printf '%c\n' 65 6
うささんの情報によると1.1.2かららしいので、1.1.1に戻して様子見。
普通にTwitterFox-1.1.1.xpiという名前で置いてあった。
ffmpegを使えば意外と簡単だった。
% ffmpeg -i foo.flv -acodec copy foo.mp3
これだけ。-acodec copyがないとデフォルトの64k bit/sで再圧縮してしまう。
id3tagはつかないのでその辺は適当に。
解いてみて初めて出力データはこれくらいしかないんだと気づいた。
ここ2,3日ずっとPerfumeのエレクトロ・ワールドばかり聴いてるけど、
戸川純のレーダーマンを思い出すのはなぜ?
Firefoxだと/でクイック検索というのは有名だが'でもいいんだな。
Gmailに/が食われちゃうというか検索窓に飛ばされるのがちょっといやだったが、
それも解消。そのうちやろうと思っていたkeyconfigでの対処も必要なくなった。
「dl/win32.rbをLinuxで使ってみる」のつづき。って今頃!
DL::Importerを使うと
require 'dl/import' require 'dl/types' module Libc extend DL::Importer dlload "libc.so.6" extern "int uname(void*)" end utsname = "\0" * 65 * 5 Libc::uname(utsname) p utsname.unpack("A65" * 5)
と書けるが、終了時にSEGVしてしまう。
["Linux", "cow.localdomain", "2.6.22.5-76.fc7", "#1 SMP Thu Aug 30 13:47:21 EDT 2007", "i686"] -- control frame ---------- c:0001 p:---- s:0001 b:-001 l:000000 d:000000 ------ --------------------------- -- backtrace of native function call (Use addr2line) -- 0xb7f4b861 0xb7ec7d16 0xb7ec7dc2 0xb7f1b29f 0xb7f9b420 0xc7d430 0xb7ed614b 0xb7f416ea 0xb7ed6429 0xb7ecad34 0xb7ece232 0xb7ece334 0x80486b2 0xc27f70 0x80485b1 ------------------------------------------------------- [BUG] Segmentation fault ruby 1.9.0 (2007-09-30) [i386-linux]
- version 1.1.4
- When Twitter API returns error code, TwitterFox can't open own window. Fixed this problem.
ということで放置してると開けなくなる不具合は解消。
ついでにDiigo Toolbarとの衝突もいつのまにか解消していた。
1.1.3の"Avoid conflict some of extension"かな。