Just another Ruby porter,

〜2002年11月上旬〜


<Prev(,) | Next(.)> | Recent(/)>> | RDF

2002-11-01 (Fri)

10月のspam

452通。あっさり400を越えた。そのうち129通が韓国から。

[Ruby] RDtool 0.6.12

更新。


2002-11-02 (Sat)

[Cygwin][Tcl/Tk] Tcl/Tk 8.4.1

どちらもwin/にconfigureがあるのでmakeは簡単。

/usr/include/w32api/winsock2.h:95:2: warning: #warning "fd_set and associated macros have been defined in sys/types.      This may cause runtime problems with W32 sockets" 

が気にならないでもないがwish84も動いたのでよしとしよう。 でも、tcltklib.soはだめだなあ。

% ruby -rtcltklib -e0

が返ってこない。--enable-tcltk_stubsがまずいようだ。うーむ。 ActiveTcl 8.4.0もSEGVるし、どうもTcl/Tk stubはバイナリ互換がなくなったような感じだ。


2002-11-03 (Sun)

[Ruby] sys_nerr

たまっていたメールをやっと全部読んだ。

ruby: * error.c (init_syserr): remove sys_nerr dependency.

というSubjectのruby-cvsのcommit mailはChangeLogしかcommitされてない。 報告しとこう。

それはそれとしてsys_nerrを使わないようにしたんだろうか?

[Ruby] Tcl/Tk STUBS

Linux上でext/tk/sampleにあるスクリプトを試してみると、一応動く。 tkhello.rbだけはquitで終了すると

Tcl_Release couldn't find reference for 0x80b7960
zsh: abort      ruby tkhello.rb

となるのが気になる。window managerの×ボタンを押すと正常に終了する。 lib{tcl,tk}8.3.soを指定すれば問題ない。 tkbiff.rbはよくわからない挙動なので無視。

Win32のほうで動かないのはなぜだ? ActiveStateがまたなんかいじったんだろうか? ActivePerlもそうだったけど、どうもActiveStateってとこは余計な仕事だけ増やしてくれるので好きじゃない。jperlも苦労したんだよねえ。

[Ruby] Google search

ほとんどこの日記がヒットしてしまうのはいかがなもんでしょう?


2002-11-04 (Mon)

[Ruby] make install

[ruby-dev:18628]を調べようとしたら、knuさんが変更した-j対応の所為か、 ext/配下のmake installが全く機能していなことに気づいた。 makeにinstallという引数が渡ってないようだ。

というわけで、まずはknuさんの修正を待つ。

振替休日とハッピーマンディー

月曜日ばかり休みになるのはあまりhappyじゃない。 飛び石連休の間を埋める楽しみもなくなるし。


2002-11-05 (Tue)

[Ruby] livedoor倒産

そういえば http://jarh.hoops.livedoor.com/はどうなるだろう?実は退会する方法がわからず放置しておいたんだが、 まだ残ってる?

[Linux] w3m 0.3.2

frame bufferもサポートされたようだ。

Matz Roundtable Summary

なんか雰囲気が伝わって面白い。


2002-11-06 (Wed)

[Ruby] ./configure --prefix=/tmp/$USER

tmpreaperとはいったい何だろう? googleで検索してみるとDebianにあるパッケージらしい。 説明を読んでみるとtime_spec時間以上アクセスされなかったファイルを消すということらしい。 ちょっと試してみても特に問題は見当たらなかった。 tmpreaperで何が消されたのかがわからないと再現は難しそう。


2002-11-07 (Thu)

[Cygwin] Cygwin 1.3.15-1

ChangesにSergey Okhapkinさんの名が。懐しい。

[Ruby] Yet another Ruby parser

確かになぜかparserを作る人が多い。XML parserもいっぱいあるし。 Ruby界には数学好きが多いからなんだろうか?

[Ruby] net/telnet (PR#357)

ruby-bugs-jaに

RUBYのバグでは無いのですが、
net/telnet内のputメソッドは改行を含めないと
ありますが、どうやら改行付きで送信されてしまうようです。

と報告があった。Net::Telnetにはputメソッドは存在しないし、 putsだとすると改行は含んで当たり前だし、 「あります」とはどのドキュメントにあるんだろう?

あ、実はputじゃなくてprintで、 lib/net/telnet.rbのコメントに書いてあるこの部分か?

Telnet#puts() adds "\n" to the last of "string".

WARNING: Telnet#print() NOT adds "\n" to the last of "string", in the future.

としたらin the futureだよね。

OOPSLA

まつもとさんはまだ帰国してなかったようだ。


2002-11-08 (Fri)

タイムゾーン

Rubyのメーリングリストのことなら、元のDateはPostedフィールドに残ってます。

[Cygwin] binutils-20021107-1

なんだかんだで、-2になったようだ。


2002-11-09 (Sat)

[Ruby] Linux上でExerb

ExerbをLinuxへ移植することは可能だと思うけど、それって意味があるのだろうか?

[Ruby] 3.times

うーむ。

% irb
irb(main):001:0> 3.times do |i| p i end
0
1
2
3

となるので4回だと思う人もいるわけだ。そういえば以前もirbで誤解してる人がいたよね。 3はtimesの戻り値で

irb(main):002:0> 1 * 3
3

の3と同じ意味。そのあたりはユーザもいじれるけど、lib/irb/init.rbの@CONF[:PROMPT]のdefaultは

:DEFAULT => {
  :PROMPT_I => "%N(%m):%03n:%i> ",
  :PROMPT_S => "%N(%m):%03n:%i%l ",
  :PROMPT_C => "%N(%m):%03n:%i* ",
  :RETURN => "=> %s\n"
},

としたほうがよさそう。

% irb
irb(main):001:0> 3.times do |i| p i end
0
1
2
=> 3

これなら誤解しようがない。

[Ruby] csv 1.2.0

更新。


2002-11-10 (Sun)

[Linux] uClibc 0.9.16

configurationが LinuxKernelConfベースになった。これからはmake oldconfigができるからちょっと楽になるかな。

localeをyesにしたらエラーになった。

../../../include/bits/uClibc_locale.h:95:37: \
  bits/uClibc_locale_data.h: No such file or directory

まだlocaleはexperimentだし、次のリリースに期待しよう。

[Ruby] uClibc

久し振りにRubyをuClibcでmakeしてみると拡張ライブラリを作るところで

/usr/i386-linux-uclibc/lib/crt0.o: In function `_start':
/usr/i386-linux-uclibc/lib/crt0.o(.text+0x25): undefined reference to `main'

となってしまう。例の-no-undefinedが原因だ。 glibcは-sharedのときはmainを参照しないようにcrt?.oが分かれているが、 uClibcはそこまでは考えてないらしい。 mainは必要ないけどsymbolとしては必要なので

-Wl,--defsym,main=_start

としてごまかしてみよう。_startはentry symbolだから必ず存在する。 とりあえずよさそう。configure.inでuClibcかどうか判断するか。

あ、ひょっとしてlibruby.soにmain.oを含めれば解決するかな? いけたよ。とすると例の作戦も悪くないかもしれない。って何だっけ?


<Prev(,) | Next(.)> | Recent(/)>> | RDF


WWW を検索 jarp.does.notwork.org を検索

わたなべひろふみ
Key fingerprint = C456 1350 085F A320 C6C8 8A36 0F15 9B2E EB12 3885
Valid HTML 4.01!