Just another Ruby porter,

〜2007年4月上旬〜


<Prev(,) | Next(.)> | Recent(/)>> | RDF

2007-04-01 (Sun)

3月のspam

351通。Gmail側4750スレッドほど。

[RSS] Yahoo! Pipesのcontent:encodedでタグがエスケープされて困る件

いつのまにかYahoo! Pipesでcontent:encodedが対応されたようだけど、
なぜかタグがエスケープされてて使いもんにならない。

content:encodedがあればdescriptionもあるのでOperatorsのRegexで、

Rules
In content:encoded replace (.|\n)+ with 空

で削ってみたら、descriptionが有効になった。
でもせっかく全文があるのに削るのもねえ。

つぎにRenameを試してみる。

Maps
content:encoded Rename description

とかなり強引な方法だが、これでいけた。
しかし、Fetch Feedにdescriptionしかないフィードが混ざっていると、
なぜかrenameしてくれない。
しかたないので、descriptionしかないフィードと
descriptionとcontent:encdoedの両方があるフィードを分けて、
後者だけrenameして結果をUnionすることに。
これでやっとうまくいった。

かなり疲れた。


2007-04-02 (Mon)

[Mail] subscribe

すでにsubscribeしてるMLへsubscribeコマンドを送る人は今までなかったな。
というかあやうくいつものようにunsubscribeしてあげるところだった。

[穴] right time

なんか不可解な現象が起こる。なぜかPerlとCだけで使えるという。うーむ。


2007-04-03 (Tue)

[穴] right time

あ、そうか。PerlもCもgmtimeするからだった。
だから元になるTZはどこでもいいから短いのを使えばいいだけと。


2007-04-04 (Wed)

[Mail] inboxを整理

いつもinboxに既読メールが400件ぐらいたまってる。
なぜかそのくらいのメールを常に保つようになって3,4年。
内容をたまに確認するわけでもなく、
ただそこにあるだけなので全部別のフォルダへ移動。
すっきりした。mailerの動きが機敏になった。

さて、なんのためにためていたのか?
なんか理由があったような気もするんだが。


2007-04-05 (Thu)

[穴] join lines

awkでもう1個思いついたのでxgawkで登録。かなりせこい。


2007-04-06 (Fri)

[Programming] Lua

あなごるの問題を解いてLuaを勉強中。
癖がない。全部テーブル。syntactic sugarが多いような?


2007-04-07 (Sat)

[Soft] Fetch and deliver mail 1.1

About:
fdm is a simple, lightweight replacement for mail fetch, filter and delivery programs such as fetchmail and procmail. It can fetch using POP3 or IMAP (with SSL) or from stdin, and deliver to a pipe, file, maildir, mbox or SMTP server, based on regexps.

[Tips] スクロールバーでShift+左クリックで一気にスクロール

Windowsの小技としてどこかで見かけたけど、Linux版Firefoxでもいけるようだ。

花見

恒例の花見。見事な桜吹雪。


2007-04-08 (Sun)

[穴] example_com

awkが抜かれていたので見直し。なぜか今見ると無駄が見える。不思議なもんだ。
さらにそれをsedにも適用。Bash版を適当に見直し。あらBashがトップに。


2007-04-09 (Mon)

[穴] example_com

Bash版でちゃんとやらなくてもいいということに気づいて5B縮んだ。
非常にだらしない。


2007-04-10 (Tue)

[Soft] cutoggvorbis 0.2

無音が続くほとんどいやがらせに近いボーナストラックを編集するのにいいかも。

About:
cutoggvorbis is a small and fast command line Ogg/Vorbis editor. It lets you select sections of an Ogg/Vorbis file interactively or via a timetable and save them to separate files without quality loss. It uses ogg123 for playback and even works with files bigger than 2GB.

<Prev(,) | Next(.)> | Recent(/)>> | RDF


WWW を検索 jarp.does.notwork.org を検索

わたなべひろふみ
Key fingerprint = C456 1350 085F A320 C6C8 8A36 0F15 9B2E EB12 3885
Valid HTML 4.01!